時々電話がかかってくるんですよ

坐骨神経痛とか自律神経とかって対応出来ますか?
なんか手が痺れてるんですけど、対応できますか??


ぜーんぶお断りです。
病院行って下さいって言ってます。

もちろん対応できません。もし対応できるとしても対応できると言ってはいけないのが僕達の仕事です。
治せます=対応出来ます
って事ですよね。もう医者じゃないんでわかって下さい。

それにこうやって電話してくる人は結構な確率で症状に変化が無かったらクレーム入れてきます。
端から来店して貰わないほうが整体やってる身としては身を守る方法として適切です。

うちの常連さんにはこんな人はいません。
まずうちに来て、

ほぐして貰う
→あれ?症状が変わらない→病院へ行く→ヘルニアだった

みたいな感じの人がほとんどです。ちゃんとほぐし整体の意味がわかって来店されてます。
常連さんから、電話あって、症状が痺れなんかあったら、うちに来る前に病院進めます。
それで、病院行って何も問題無ければうちに来てみてくださいって言います。

もちろん、ヘルニアとか狭窄症とか坐骨神経痛もちの人も来店されます。
それは、身体をほぐす事によって何らかの変化を感じるので通って頂いてる証拠です。
でも、そういった事を声をあげて言うつもりは全くありません。
僕のやってる整体はあくまで身体をほぐしていくでそれ以上は何もありません。

民間療法も色々ありますが、結局はそれを選ぶ人に自己責任なので、相手も医者では無いので、効果の保証を求めたりするのはお門違いと僕は思います。
妻にも言っていますが、僕がガンとかになったら、やりたい民間療法があるので、それをやります。たぶん2ヶ月くらいで効果がわかるはずなので・・・・。
それで効果がなかったら、適切な医療処置を受けるとは話しています。もちろんリスクが少ない民間療法ですよ。
たぶん結婚してなかったら、その療法すら受けず、何もしないと思いますが、やっぱり家族がいるということは、自分の命に関しても思いが変わってくるものですよね。大事に生きようと思います。