毎年、冬の僕の身体の状態を報告してましたが、この冬は書いてませんでした。
長年の冷え性に苦しんでいた私ですが、もみほぐし整体で随分改善しました。
この冬は2回ぐらい霜焼けなったかな?
氷点下5度ぐらいの日に自転車乗ったら流石に無理でした。
でも、霜焼けになる足の指はもう決まってて、しかも大した事無かったんです。
一回なって、少し落ち着いたら、そこを集中的にほぐしたら、次はならなくなるんですよね。
凄く単純な事
筋肉が硬くて血行が悪いから霜焼けになるだけ
ほぐせば良いだけ
今まで、食事療法や色々やったけど、結局これが解決の糸口でした。
そうそう、それにこの冬はレッグウォーマーも必要無かったです。
長年手放せなかったレッグウォーマー無くても平気でした。ヒートテック的なものも下半身も必要無かったです。
さすがに風邪ひいた時は完治するまで2週間ぐらい使用しましたが、その時だけ。
本当、やっとこさ冷え性が治りつつなります。
O脚が治る頃には、冷え性とは無縁になると思います。
O脚も後どれくらいで治るだろう?1年ぐらいで治したいと思ってるんですけど、なかなかね。
これもなんもすべて地道に身体をほぐして行くしか道が無いんですよね。
本当地道に一つずつ。
なんか人生と一緒ですよね。地道にやるしか道が無い。
健康も地道にやる人にしか道が開かないんですよね。
本気で冷え性どうにかしたい方は、聞いてくれればやり方は教えます。
ほぐし方とか色々ね。でも、痛いから覚悟してね。
僕も初めは痛すぎて涙流しながらほぐしてましたからね。