題名の通りの事をおっしゃるお客様がいらっしゃいました。
これって本当に心大丈夫だと思います?
仕事のストレスなんですけど、心は大丈夫だから仕事行くのも全然大丈夫だし、バリバリ働ける。
でも、身体だけが悲鳴を上げている
そもそも、そもそもですよ。
本当に心が大丈夫なら身体に不調は出ません
ここが根本です。どんなに忙しくても本当に仕事が心から楽しんでたら、身体は疲れても、身体に変な不調が出たりって基本ありません。疲れすぎてってのはもちろんありますけどね。
実際こういう人が一番危ないんです。
急にポキっと折れます
急に涙が溢れて止まらなくなったりします
僕達って本当に自分で自分を良いように洗脳してるんです。
まだ大丈夫、私はまだまだイケるって
自分に言い聞かせてる時点でやばいって事に気づいて下さいね。
もちろんスポーツなんて自分を追い込むときも必要です。でもなんでもかんでも追い込んで良いって話でもない。
そもそも自分と本当に向き合う人も少ないし、自分の本当の本心なんて探る人ももっと少ない。
スピリチュアルとかって心の事をやってる人でも、本当に自分と向き合うことが出来る人って少ない。気休めの言葉で満足してる程度が大半。
だから一般的にこういう人にはどうしたら良いのだろうか?って
結局、それは本当は心は大丈夫じゃないって
気づく事が大きな一歩って事ですかね。もちろん物理的に身体をほぐすだけでも、心理的変化は一時的には必ず何かしら生まれてるのは事実。
もう今は何も深く教える気も気付かせる気も無いので、一般的にどうしたら良いか?って当たり障りの無い程度の回答を探ってる今日このごろです。
心は大丈夫だけど、身体にストレスで症状が出てるって
- 公開日: