何もしない

本当にいかに難しいかやってみるとわかる。
常に思考は止まらないし、常に自分は何かをしようとしているのだ。
結局、何もしないをしようにも、何もしないようにしている
と言うことにも気づいて、結局何もしないなんて出来ないじゃん!

ってことになってしまう。

何度も言うようだけど
瞑想の極意は

何も求めず、何もせず、ただ瞑想の中に座ること

前とは表現違うかもしれませんが、そういう事。
結構瞑想やって色々体感した人じゃないと意味も理解出来ないと思います。

よく聞かれるんですけど、何年やれば、そうなれますか??
さぁ、この何もしないが出来るまで瞑想何年やれば良いんでしょうか?
個人差はあるでしょうけど、最低でも3年はかかるんじゃないでしょうか?
それもやってる瞑想の質にもよるし、持って生まれたものもあるし、10年経っても出来ない人もいると思います。
野球10年やってるから、150キロの投げれます?って話と一緒で、結局何年やってるか?って話じゃないですからね。

そもそも何年やったらそうなれるか?って質問すら愚問な気がします。
でも世の中の人はこういう基準を欲しがるんですよね。何にしてもそんな基準を持たずに瞑想を楽しめれば良いし、ただひたすらやり続けれるようになれば、いつか自然に何もしない瞑想にたどり着く可能性が高まるかもしれません。