仕事上健康に携わっているので、健康の為に、運動とか何とか一応はすすめるし、みんなもそれが大事ということはわかっていても

それを毎日続けるのが難しい

ってよく言われる。

うーん、僕の強みは結構昔からこうやって続ける習慣を身につけてるのは大きいのかもしれないとも思う。
妻からはルーティン男子って言われるほど、結構、色々習慣にしてることが多くて、特段何も無い限りその毎日行う事は必ず行う。

今だと、寝て起きて、身体を緩ませる運動をして、バイトがあればバイト、無ければ瞑想。後、夕刻も仕事に余裕があれば瞑想。夕方は食後は必ず散歩。あとも、暇さえされば身体をほぐしてるって感じ。

別に毎日続けるのが何も難しくないと思ってします。
逆に毎日習慣にしてるお客様からは、それ(毎日やってること)をやらないと気持ち悪い
って話になり、全くもって賛同しまくりで盛り上がる。でも、こういう事が話せる人が少数なので、結局、毎日続けるのが難しい人が圧倒的に多いのだろうと思う。

そもそもダイエットなんてものも簡単で、30分ぐらい運動の時間を作れば良いだけ。
ダイエットできない人が姿勢なんて出来るわけない、姿勢は四六時中やる話。30分の習慣が作れない人には到底無理。



逆に、僕がなんでこうやって毎日続けるのが得意か?ってそれは人間の弱さをよく知ってるからだと思う。
自分は弱い人間だから、こういう誘惑があると負けてしまうとか、
じゃあ、こういう誘惑にいかないためにはどういう状況に追い込めば、大丈夫なのか?
って結構自分自身を徹底的に分析して対処しているだけ。

例えば、時間が空いたら、あれをしよう
なんてのは絶対嘘になるわけ。
なので、毎日やる習慣、例えば、食後は必ず〇〇する。って決めたり、○○しないと風呂に入らないって決めてたりすると、習慣になるやすい。
昔、サラリーマンしてた時も、定時で帰れる日は帰って走る。休日は朝起きたら必ず走るって決めて、実行していた。
一旦サラリーマンに戻った時も瞑想は続けたかったから30分早く起きて、瞑想して仕事行ってたり・・・・。

自分はこんなに弱い人間だってことをしっかり認めて、じゃあ、こんな弱い自分がこれを実行するためにはどうしたら良いのか??って本気で考えれば、そんな難しい話じゃないんだけどね。
結局そのあたりも含めて自分との対話が要なのかもね。
どっちにしろ、みんな変化を嫌うから、本気でやりたいって気持ちも大事だとは思うけど・・・。