性格を変えたいと思う 公開日:2022年4月30日 未分類 この前、書いた性格のものとは全く視点が違うのでご了承を この世界では 明るく、陽気で社交的で活発で・・・・みたいなポジティブな性格が良とされている。逆の暗いとか内向的は、当然良くないとされる。 そもそもなぜそんな設定にな […] 続きを読む
わたしという人間の性格 公開日:2022年4月17日 未分類 ある程度の年齢になれば、自分はどんな性格だ!なんて言うことが出来るようになる。明るい、内向的、おしゃべり、地味・・・・様々だ でも、そもそも自分のその性格ってなんだ?って事を考えた事ある人は少ないと思う。 性格って言うの […] 続きを読む
わたしという意識体 公開日:2022年4月8日 未分類 幼少期の記憶があまり無い為、定かではないが、小学校の高学年ぐらいからは、意識体としての自分が確かにあったと思われる。 今、42歳だが、意識体は年齢を感じることはない。実際、身体は疲れやすく、痛みやすくなっているが、それは […] 続きを読む
平和とお花畑 公開日:2022年4月2日 未分類 今、連日戦争の事がすごいニュースになっている。 僕自身の意見としては、日本もやっぱり核を持つべきだと思うし、戦力もいると言う考え。 でも20代、社会に出るまではそんな考えではなく 核なんて恐ろしいもの持つべきではない!! […] 続きを読む
どん底にいるとどうしようも出来ないもの 公開日:2022年3月18日 未分類 よく、人生はいつも完璧だ!なんて僕は言っていますが、もちろん不幸が起きてる時はそうは思えません そんなものです。振り返って冷静になって色々見て見ると完璧だと思えるんです。 そして、不幸の真っ最中には本当にしんどいし、冷静 […] 続きを読む
カウンセラーとかの仕事云々 公開日:2022年3月2日 未分類 先日、妻と話していた事 妻も以前は瞑想を教えたりしていたので、色んな人に相談とか受けることが多かったそう そんで、またそういう仕事やりたいか?って話になって それは無いな って答え。なんで?ってそこは僕も全く意見が合致し […] 続きを読む
努力は報われないし結果はついてこない 公開日:2022年2月21日 未分類 オリンピックで羽生結弦の言葉で話題にもなったらしいけど、まさしく事実はこの通りこれが現実です。 もちろん、物の習い始めとかやり始めって言うのは努力と結果が比例してついてきやすかったりしますでもある程度以上になるとそれが全 […] 続きを読む
自分で自分の事はわかりにくい 公開日:2022年1月28日 未分類 なんか最近 結婚してから幸せそうですね とか、言われたり、先日も10数年の付き合いがある70歳のお客様に もしかして再婚したんか?? みたいな事を唐突に言われたり、自分では気づいていないけど、僕から感じれるエネルギーが変 […] 続きを読む
瞑想も姿勢もやるにはこういう話は知っておきたい 公開日:2022年1月22日 未分類 いろんな事にたいしてすっごく大事な話なので是非是非紹介したいです。まあ、詳しくは見てください。 本当この通り、ほとんどの期間が停滞期ですでも、その成長したと感じる時がふっと訪れることがあります。この繰り返しです つまりは […] 続きを読む
自分を癒せない人は他人を癒せません 公開日:2022年1月16日 未分類 はい、タイトル通りです。キッパリ そして、これは心も身体もです。身体はそうじゃないと思ってましたが、結局身体もその通りでした。 結局、どこまでいっても自分って話でもなりますよね。逆に自分の癒やし方を知ってると、同じ症状を […] 続きを読む